« ザ・ローリング・ストーンズ「A Bigger Bang」のCDとCCCD | メイン | アクセスがもうすぐ50000に・・・(^^; »
2005年09月18日カテゴリー:パット・メセニー
パット・メセニーがスペインのエンリケ・モレンテのアルバムに参加!
暦の上では昨日から三連休になっていますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
私は相変わらず外出もせずにひたすら在宅作業です(笑)
でも朝決まった時間に起きなくていいのはやはりありがたいですね。久々に朝寝を楽しみましたが、これが定着しちゃうとまた火曜日が辛くなるんですよねぇ(^^;
さて、在宅仕事の合間を縫ってサクッと小ネタです(笑)
またまたPMG-MLからのネタですが、エンリケ・モレンテというスペインのミュージシャンの新譜に、パット・メセニーが参加しているようです。
え~、哀しいことに「パス・メセニー」と表記されていますが(笑)、これはもちろんパット・メセニーのことです。英語ページはちゃんとスペル合ってますんで(^^;
アルバムの詳細は上記リンク先を見て頂ければと思いますが、グラナダのアルハンブラ宮殿をテーマにした作品のようです。
ま~正直それ以外はよくわからず、パットもどういう形でどの程度参加してるのか全くわかりませんが(^^;、個人的にスペインは好きですし、もちろんアルハンブラ宮殿にも行って感激しましたし、トマティートも参加してるし、アストル・ピアソラの曲も取り上げているということで、これはちょっと聴いてみたい、と思っています。
Amazon, HMV, タワーレコードをザッと見てみたんですが、まだ取扱はないようですね。上記サイトの入荷予定は9月26日になっていますので、これから扱いが始まるかもしれません。ダメだったら上記サイトから購入しますが、送料が普通便で1400円ぐらいというのがちょっと・・・(^^;
ま、購入したらまたレポートしたいと思います(^^)/
投稿者 Kota : 2005年09月18日 14:33
←1日1回1クリックして下さるとウレシイです(^^ゞ
←できたらこちらもクリックよろしくですm(__)m
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://redsky.under.jp/cgi2/mt/mt-tb.cgi/313
このリストは、次のエントリーを参照しています: パット・メセニーがスペインのエンリケ・モレンテのアルバムに参加!:
» PAT METHENY from 存在する音楽
初めて聴いたときの衝撃はPAT METHENYも大きかった。
エアーチェックしていて、たまたま聞いたのが最初だが、
30枚以上発売されているアルバムの中で、... [続きを読む]
トラックバック時刻: 2005年09月24日 09:20
» パット・メセニー from 存在する音楽
パット・メセニーについて知らないことも多々あるので、少し調べてみました。
1954年8月12日 アメリカのミズーリ州の方のカンザスシティ生まれ
オレゴン街道... [続きを読む]
トラックバック時刻: 2005年09月24日 09:21
» Tomatito / Paseo de Los Castanos from 楽しい音楽を聴く♪
World-Spain-Flamenco : ★★★★★ Paseo de los Castanos ... [続きを読む]
トラックバック時刻: 2006年03月06日 01:15
» トマティート (Tomatito) from 楽しい音楽を聴く♪
トマティート (Tomatito) フラメンコ ギター奏者 トマティート(1958‾)はスペインはアンダルシア州東部のアルメリーア生まれ。 父及び祖... [続きを読む]
トラックバック時刻: 2006年03月07日 02:07
コメント
本日スペインから帰国しました。
仕事がらみでしたがバルセロナとマジョルカ島、10日あまり。
今回は音楽関係は封印で、サッカー三昧でした!
知らなかったなあこの情報は。ちゃんと向こうでFnacにも行ったのに・・・
残念です。
スペインにはフラメンコのジャズやプログレ、フュージョンなんて結構あるみたいですよね?ちょくちょくお店でかかってたりするんで、CD屋にチェックに行くんですがなかなか思うものにお目にかかれません。
今回もこの情報があれば買ったのになぁ~
送料要らないし・・・
投稿者 datchy : 2005年09月26日 23:50
datchyさんこんばんは!
コメントありがとうございます!
スペイン行かれてたんですか!
いいなぁ~!
> 仕事がらみでしたがバルセロナとマジョルカ島、10日あまり。
> 今回は音楽関係は封印で、サッカー三昧でした!
う~ん、うらやましい!
でもなんかあまりお仕事が絡んでいる気がしないのですが(笑)
> 知らなかったなあこの情報は。ちゃんと向こうでFnacにも行ったのに・・・
> 残念です。
ああ、私もバルセロナのFNACには何度か足を運びました。結局自分の知ってるアーチストのコーナーしかわからず、「ああ、ちゃんとパットも置いてあるなぁ」ぐらいで帰ってきてしまいましたが(^^;
確かにあちらに行かれてたんなら、ゲットできていたら良かったですね。送料馬鹿になりませんし。というか逆にdatchyさんがスペインに行かれること知ってたら、私がCD購入をお願いしてました(笑)
未だAmazonでは取扱ないみたいですから、やはり送料込みで買うしかないかもしれないですね。
どうもありがとうございました。では!(^^)/~~~
投稿者 Kota : 2005年09月28日 00:24